みなさん、こんにちは。
今回はiOS 14の新機能、ウィジェットの設定です。
iOS 14ではホーム画面にウィジェットを設定出来るようになりました。
ウィジェットを設定するとアプリを開くことなく
天気予報など見ることが出来ます。
Google検索では画面が広がっていくので
あまり変わりませんが…
それでは、早速設定していきましょう。
いつものホーム画面ですが、
何もないスペースを長押しして編集モードにして
右上にある+をタップします。
追加出来るウィジェットの候補が表示されるので
追加したいウィジェットをタップします。
今回はGoogle検索をウィジェットに追加するので
タップします。
2つのサイズがあり、どちらかを選択してウィジェットを追加をタップします。
ここでは横長の大きい方を選択します。
このままアプリの移動のようにドラッグすると
ウィジェットの位置も別の画面へ移動出来ます。
今回は右へ移動
位置が決まったら、画面の何もないスペースをタップして
編集モードを終わります。
これで設定は終わりです。
お疲れさまでした。
使っていて削除したいという場合は、ウィジェットを長押しします。
すると編集モードになるので、赤字で書かれた
ウィジェットを削除をタップします。
そうするとウィジェットが削除されて
設定前の画面に戻ります。
以上で、ウィジェットの設定、削除は終わりです。
今回はGoogle検索を設定しましたが
天気予報のウィジェットを設定すると
アプリを開くことなく天気予報が見れますよ。