みなさん、こんにちは。
私は以前にMacBook ProのHDDをSSDに換装した事があるので
その時の手順なんかを記憶を辿りながら書いていきたいと思います。
SSDに交換しようと思った理由は長年のゴミの蓄積?によって
HDDが重く感じるようになったからです。
準備するもの
・ドライブケース
・精密ドライバー
・T型ヘクスローブドライバー
その時はmacOS SierraをSSDにクリーンインストールしたいと思っていたので
SSDをドライブケースを利用して外付けドライブにしてインストールしました。
一応、念のためにバックアップを取っておきましょう。
外付けのHDDにTimeMachineを起動すれば、簡単にバックアップが取れます。
確か、その時は外付けのHDDにmacOS Sierraがインストール出来るなら
外付けのSSDにインストールして換装すれば、そのまま使えるのではないかと考え
外付けのSSDにmacOS Sierraをインストールしたと思う。
インストールが終わったら、設定をしていきます。
無事インストールされました。
今度はこのインストールしたSSDをケースから取り出して
MacBook ProのHDDと交換します。
取り出したSSD
そして、これをMacBook Proの裏蓋を開けてHDDと交換します。
裏蓋は精密ドライバーでネジを慎重にまわし、失くさないようにします。
蓋を開けてケーブルが薄いので慎重にHDDを取り出し
T型ヘクスローブドライバーを使ってハードディスクブラケットからHDDを外します。
SSDを接続して外した手順と逆の手順でSSDを取り付けていきます。
SSDを取り付けたところ
裏蓋を閉めて完了です。
電源を入れて確認しましょう。
この後は起動ディスクをSSDに設定して、とりだしたHDDをディスクケースに入れ
外付けのHDDとしてMacBook Proとつなぎます。
あとは、外付けのHDDから必要なデータをSSDの方へ移します。
私はバックアップから復元すると長年溜まってるゴミも復元すると思ったので
それではクリーンインストールの意味がないと思い、必要なデータだけ移動しましたが
面倒な人はバックアップから復元してもいいと思います。
あと、TRIMをターミナルから有効にしたり、
公式のディスクじゃないとセンサーがないらしくてファンがすごい回るので
Macs Fan Controlを入れたりとしましたよ。
以上ですが、もう半年以上も前に換装したので記憶が曖昧なところは許して下さい。
一助になればと思い書き起こしました。
必ず自己責任で行ってくださいね。
TRIMの有効化はこちら
SSDからSSDに換装したよ。